第13回全国高等学校版画選手権大会
本戦第1日目 オリエンテーション 2013 年3月19日 19:30~
はんが甲子園のルールや注意事項を説明したあと、郷土芸能を見ていただきました。
今年のテーマ
時を超え
守られてきたもの
守られていくもの

作業ブース抽選

1番ブースをゲットしたのは、島根県立益田高等学校。
開会式で選手宣誓を行います。

作業ブースが決まりました。

ボランティアドライバーと取材の打ち合わせ
![]() 01:島根県立益田高等学校 |
![]() 08:鳥取県立倉吉東高等学校 |
![]() 02:新潟県立相川高等学校 |
![]() 09:青森県立弘前実業高等学校 |
![]() 03:福井県立藤島高等学校 |
![]() 10:島根県立安来高等学校 |
![]() 04:埼玉県立熊谷女子高等学校 |
![]() 11:広島市立安佐北高等学校 |
![]() 05:大阪信愛女学院高等学校 |
![]() 12:島根県立出雲商業高等学校 |
![]() 06:高知学芸高等学校 |
![]() 13:静岡県立浜松江之島高等学校 |
![]() 07:東海大学付属翔洋高等学校 |
![]() 14:島根県立大社高等学校 |
郷土芸能披露

仕舞(佐渡高等学校)

相川金山芸「やわらぎ」(佐渡国草の会)

鬼太鼓(石花鬼太鼓保存会)

佐渡おけさ(立浪会)