カテゴリー「未分類」の一覧

第25回全国高等学校版画選手権大会

開会式 2025 年3月16日 9:00~

佐渡市相川体育館で開会式が行われました。


選手入場

岩手県立杜陵高等学校を先頭に入場行進

 

01_04_岩手県立杜陵高等学校
岩手県立杜陵高等学校
02_14_埼玉県立熊谷西高等学校
埼玉県立熊谷西高等学校
03_20_埼玉県立鴻巣高等学校
埼玉県立鴻巣高等学校
04_24_神奈川県立多摩高等学校
神奈川県立多摩高等学校
05_11_静岡県立伊豆伊東高等学校
静岡県立伊豆伊東高等学校
06_03_福井県立高志高等学校
福井県立高志高等学校
07_28_福井県立武生高等学校
福井県立武生高等学校
08_22_岐阜県立池田高等学校
岐阜県立池田高等学校
09_32_京都精華学園高等学校
京都精華学園高等学校
10_17_大阪信愛学院高等学校
大阪信愛学院高等学校
11_21_大阪府立港南造形高等学校
大阪府立港南造形高等学校
12_46_九州産業大学付属九州高等学校
九州産業大学付属九州高等学校
13_01_新潟県立佐渡中等教育学校
新潟県立佐渡中等教育学校

入場行進を終えた選手たち

行進の演奏は
佐渡高等学校 吹奏楽部


来賓の皆様からご挨拶をいただきました。

 

 


歓迎のことば


佐渡高等学校 相川分校 二岩さん


選手宣誓

埼玉県立熊谷西高等学校
下山さん・服部さん・渡邉さん


菊池ひかり

司会は佐渡高等学校 菊池さん

 

 

 

開会式終了後ボランティアドライバーと取材に出かけました。

第22回全国高等学校版画選手権大会

開会式 2022年2月14日 14:00~

本年も相川観光交流センターからリモートで開会式を行ないました。

11校がオンライン開会式に参加校
大会実行委員長の挨拶
大会長の挨拶
副大会長(本間雅博)と副実行委員長(中川順子)
選手宣誓は伊東高等学校城ケ崎分校
審査委員長(小林敬生)からテーマの発表
今大会のテーマ

第21回全国高等学校版画選手権大会

作品制作経過報告会 2021年3月15日 14時00分~15時00分

相川観光交流センターからリモートで行いました。

本戦出場14校のうち12校が参加して作品の制作状況を報告した
相川観光交流センター
佐渡産米おにぎり食べながら交流

ライブ配信日時:2021年3月15日 14時00分~15時00分

ライブ配信は終了しました。